とろとろ日記 -35ページ目

雨に打たれる桜もいとおかし

桜が満開ですね。

暑かったり寒かったり、さくらも困惑気味みたいですが。

.

我が家の裏にある神社にも、桜の古木があります。

主人と息子の花粉症さえなければお花見と行きたいぐらい、

満開に咲いています。

.

太陽の日差しの下のさくらも綺麗ですが、

今日みたいに、雨の中寒さに揺れる花さくらも趣があって素敵です。

.

どちらかというと夜桜が好きなのは、酒好きの所以でしょうかね。(笑)

 

入園式でした。

寒い中、入園式に行ってきました。

なかなか私から離れずに先生を困らせていましたが、

帰りには友達とプロレスしたり、本人的には

楽しかったみたいです。

私としては咳をばら撒きつつ、幼稚園に風邪が蔓延しなきゃいいなあーと

どきどきしていましたが。

.

明日から午前保育の始まりです。

ちゃんと通えるかどきどきしますー。

怪我さえしなきゃいいなーとは思ってます。

.

3時間だけど何をしようかなーとかうきうきしています。

しばらくは幼稚園の準備(まだ続く)や掃除なんかに明け暮れそうだけど

本なんか読みたいなー。

全部見れるのか?って溜まったビデオを見たいです。

。。。。。その前に風邪を治さなきゃ。(泣)

慣れない事は

風邪をひきました。

昨日、台所の掃除に励んだせいか夜からだるいなあと思いつつ

朝起きるともう死にそう。

寝ていたい、明日の入園式を目前に控えているのだからー。

息子をベットに引き込みながら寝ようとすると、

「おちんちんが痛いー」とズボンを脱ぎ、パンツを脱ぎ、布団にさえ入ってくれない。

ああダメだ、今の私では彼を止める気力はない。

.

フラフラになりつつ病院GO!

37度台と38度台をいったりきたりと超モウロウ、

雨の中を運転して病院に行くと、診察券さえ忘れていた。

戻る気力もなく、ボーと待つこと1時間。

.

息子を診てもらうと、温泉とかプールとか行ったか聞かれました。

そういえば、プールのときに裸で逃げ回っていたなあと苦笑い。

しかしたいしたこともなさそうなので、

ひとまず殺菌する塗り薬を処方してもらいました。

.

私もインフルエンザではなさそうなので、解熱剤やら抗生物質やら頂いてきました。

「明日行くの?座薬とかいる?うーん、大丈夫かなー。2時間ぐらいでしょ。(笑)」

最後の笑いはなんだんだ。。。と思いながら、問う気力もなく帰ってきました。

.

しかし、薬を飲むと頭痛や扁桃腺のほてりも落ち着いてきて一安心。

先生、ありがとー。今まで藪だと思っていたけどちゃんと今回は効き目ありました!

.

よこになりたい欲求と戦いながら、なんとか明日の準備をしていると

お義母様来訪。。。。。。。。。

滅多に家に上がらないのに、「ちょっといいかしら?」となっ!!

この体調で、この部屋の凄まじさで招き入れねばならないのか。。。。

くらりときたのは熱のせいだけではないはずだ。

案の定、ちくりちくりとお小言をもらいつつ、

体調崩すといつも言われるなあーなんて上の空。

.

それもなんとか乗り切り、明日の持ち物は揃えることに成功しました。

しかしまだ着るものが。。。。

やはり昨日は、ムキになって台所掃除なんかしてないで

入園準備しておけばよかった、と後悔が押し寄せてくるのであった

父は

今日は癌についてと話そうかとおもいます。

うちは癌家系で祖父も癌で亡くなり、父も昨年手術したところです。

.

父がおかしな咳を始めたのがきっかけで、検査をしたのがおととし。

妙に気になるから咳が続いていたので、肺炎や結核かと思い、

検査を勧めたのが秋。

しかし、見つからない。

見つからないけれど、肩に激痛が走るようになる。

だけど健康診断でもレントゲンでも異常なし。

あちこち病院を転々として見つかるまで一年近い夏。

.

そのときには癌が大きくなっていて、手術が難しいとのこと。

それでも放射線をあて、なんとか秋に手術を行えることになった。

.

その場所というのが気管支。

肺と背骨のちょうど間でつい見落とされていたので発見が遅れたのだ。

.

術後の抗癌剤投与もひと段落して退院してまだ一週間。

今後も続く投与に検査、それでもいま父は生きている。

.

正直にいうと、再発、転移、生存率、考えたくないことがたくさん。

ただこの二年の間に色々なことがあった。

最たるは姉の結婚と出産。

本当に間に合ってよかったと思う。

このタイミングにあったからこそ、父も乗り越えられたと思うのだ。

.

私も姉も、父念願の男の子をその腕に抱かせることができた。

奇しくもいまは女の子の孫が欲しいそうだが。

それは今後待ち受ける聳え立つ山に立ち向かうときの希望に

して欲しいと勝手に思い、姉によろしく!とか思っている。

三つ子の魂百までも

今は大人にとっても絵本は身近なものになりました。

私にとっては子供が出来たことがきっかけでしたが。

 

しかし、つい自分のために買ってしまう絵本もあります。

その一つが「3さいからのひとり」

著者: なかがわ みどり, ムラマツ エリコ
タイトル: 3さいからのひとり。

子育てがうまくいかなくて、参っていた時期に思わず手にとったのでした。

内容は、3さいのわたしが、ひとりでお留守番をしたというおはなし。

そう言ってしまえばそれだけだけど、絵本というのは絵で気持ちを

教えてくれる、素敵な本だと思います。

 

短い言葉、かすかな変化を追う絵、その一つ一つに

心細くて寂しい気持ちが切々と伝わってきます。

そして成長した証が見え隠れしていてほほえましい。

 

いつかはこうなって欲しいな、

と願いながら自分の3さいの頃に想いが馳せる。

むかしはこんな風に、子供ひとりでお留守番という風景がよくあったなあと。

 

今は子供だけの留守番を非難される場合もあるけれど、

本当は子供がひとりで留守番をしても安心な日本であることが

当たり前だったら嬉しいのに。

 

楽しかった。のかな?

スイミングに通い始めてはや1週間、ようやく慣れたようです

「今日のプールはどうだった?」と聞くと、

初めて「楽しかった」という返事が返ってきました。

俯きながら(笑)

しかしお気に入りの先生も出来たらしく、

通うこと事態には抵抗がなくなった様子で一安心です。

一番若い先生に目をつけるあたり、将来に不安が。。。。

これでうきうきと通ってくれるようになると嬉しいなあ。

ひとつぐらい、長く続けられる習い事があると、

自信がつくと思うので。

お花見~

本日は、育児サークルでのお花見に行ってきました。

今月から幼稚園なので、しばらく会えない友達も多くて

私のほうが感慨深い感じ。(笑)

夏休みまでは参加できないのね、とちょっと寂しい。

でも忙しいわよーん、と先輩ママに脅されてしまいました。

そして朝はまだ2本しか咲いていなかったさくらが、夕方近くになると

あちこちでほころんで咲き始めたことに、ちょっと感動。

たった半日、数時間でも変わる景色に命が流れているように感じました。

嬉しい反面、ちゃんと病院に行って検査行かなきゃなあ、と怖さも襲ってきました。

うちは癌家系なので、ちょっとした身体の変化にも臆病になっていて

忙しいから、子供がいるからと遠ざけていましたが、覚悟を決めました。

といっても、やはり幼稚園に行っている間に行くしかないけど。

気のせいでしたーと笑えればいいなあ。

手が血だらけに。。

血だらけは言いすぎですが、指が指が固まりました!

 

息子の入園式まであと一週間です。まだやることはいっぱいです(笑)

ギリギリまで幼稚園にするか保育園にするか悩んだ末、幼稚園にしました。

働くこと、金額を考えれば断然保育園に入れたかったのですが、幼稚園にしました。

 

わらべ歌やおはじき、むかしながらの遊びを取りいれていること、

給食が無農薬推進の手作り、なーんてことに惹かれたんです。

あとは兄弟もいないので縦割りクラスも考慮にいれました。

 

が、もし第二子ができたら、そのときは問答無用で保育園に

入れてしまおうと考えています。あはは

 

なぜなら、手作りバックは6個必要、シンボルマークも自分で作りし持ち物に張るという。

裁縫が苦手な私には、もう地獄のような日々でした。

 

多くの幼稚園はやはり、手作りバックは欠かせないアイテムのようで、

苦労しているお母さんも多いはず。

しかし値段は高いけれど、お店でちゃんと作ってくれるところもあるんですよ。

布も自分で選んで、サイズも頼めるんだそうです。びっくり!!

 

うちは6個と多いので頼めませんが、一つぐらいなら頼んでもいいかも。

上野動物園

今日はお天気も大丈夫そうだったので上野動物園に

行ってまいりました。

春休みの日曜日なので、混んでいるかなーと心配でしたが

思ったよりゆっくりと見ることができて満足です。

息子にとって初のパンダ!!

暑かったせいか、のっぺりと伸びきっていましたが(笑)

愛嬌たっぷり可愛かったです。

ちゃんと見れたか息子に確認したところ

「うん(見れた)、寝てたけどね」

と意外にクール。

彼にとって今回の一番のヒットはオカピでした。

お気に入りのオカピのぬいぐるみの実物を見れて大興奮。

裸足で柵によじ登るという暴挙に出ました。。。。。。

恥ずかしかった。けど、喜んでもらえてよかった、です。ええ、、、

疲れたけれど。

そうそう、わずかでしたが桜が咲いていました。

来週は花見客で大賑わいかな。

スイミング教室にダイビング

 短期スイミング教室であーだーこーだと悩みましたが、

親離れを一環とした乳幼児教室に入れることに決めました。

 一人っ子で甘やかして育ててしまったので、母親べったりの

姿に鬼になる決心をしました。

 4日間泣きながらプールに入っていましたが、なんとか最終日は

プールの中を一人で歩くまで(笑)に成長したようなので。

 まだプールが嫌いとのたまっておりますが、なんとか体質改善のためにも

頑張って通って欲しいなあ、と思っています。